
データ復旧費用
日本データ復旧サービスセンターでは、操作ミスで消したファイル、ディスクエラーなどで取り出せないデータなどを救出します。
データ復旧費用は「成功報酬制」です。 復旧しない、またはできない場合、作業料金をいただいておりませんので、安心してご利用ください。
データ復旧費用は「成功報酬制」です。 復旧しない、またはできない場合、作業料金をいただいておりませんので、安心してご利用ください。

「復旧できる?」「復旧すると、いくらかかる?」 そんなときは、まずご相談ください。
日本データ復旧サービスセンターは、プロの調査を無料で実施します。
調査結果を見てから復旧をやめてもOK。調査費や復旧費は一切かかりません。
日本データ復旧サービスセンターは、プロの調査を無料で実施します。
調査結果を見てから復旧をやめてもOK。調査費や復旧費は一切かかりません。
▼ 復旧料金の計算方法

データを復旧する前に、復旧可能データリストと、希望データの復旧費用概算をご案内します。十分に納得した上でご注文いただけるので安心です。一般的なデータ復旧サービスの相場よりお安くご提案します。
- 復旧してみたら不必要なデータだけだった、というようなトラブルの心配はありません。
- 必要データが少ない場合は、復旧費用が安くなることがあります。
サービス | 概要 | 調査費用 | 復旧費用の目安 | |
---|---|---|---|---|
論理障害の復旧 | 軽度 | 軽度の認識障害や軽度のファイル情報消失など、短時間で復元作業が見込める状況。 |
20,000円
↓ |
30,000円~ (*2) |
中度 | ファイル情報の消失やウィルス障害、OS障害など、中程度の作業時間が必要な状況。 |
20,000円
↓ |
53,000円~ (*2) | |
重度 | 複合的トラブルや、異常値検出などにより、データ回収が非常に困難であったり長時間の作業が必要となる状況。 |
20,000円
↓ |
80,000円~ (*2) | |
物理障害の復旧 | ハードディスクが回転しない、部品の故障など、記録メディアが物理的・機械的に障害を起こしている状況。作業はクリーンルーム内で実施される。 |
20,000円
↓ |
126,000円~ (*2) | |
デジカメデータ復旧 | 媒体が認識しない(未フォーマット表示)、誤って削除・フォーマットした、落下して破損した等の状況。 |
20,000円
↓ |
15,000円~ (*2) |
*1: ご依頼の際に「ホームページを見た」とお伝えください。
*2: 金額例は目安です。正確な復旧料金は、診断後にお見積りいたします。
* RAIDやTeraStationなどは料金体系が異なります。別途ご相談ください。
* 上記料金はすべて税別です。
*2: 金額例は目安です。正確な復旧料金は、診断後にお見積りいたします。
* RAIDやTeraStationなどは料金体系が異なります。別途ご相談ください。
* 上記料金はすべて税別です。
▼ オプションサービス
サービス | 調査費用 | 復旧料金(目安) | 備考 |
---|---|---|---|
コンピュータフォレンジック | 個別見積り | 個別見積り | |
パスワード復旧 | 19,800円(税別)~/1ファイル | ||
データベース復旧 | 10万円 | 個別見積り | |
データ修復 | 8,400円(税別) | Excel 3シート以下 |
▼ バックアップセット
データ復旧サービスをご利用のお客様限定!簡単自動バックアップソフト「ファイナルTimelineバックアップ」と大容量Buffalo社製2TB外付けハードディスクのセットパッケージです。
バックアップセットの詳細についてはコチラ »
バックアップセットの詳細についてはコチラ »
▼ データ復旧安心サービスパック
サービス利用開始から3年の間、データ復旧であれば何度でも(物理障害は1回のみ)ご利用になれるサービスです。サービスパックの詳細についてはコチラ »
▼ お支払い方法
データ受け取り時に店頭にてお支払い下さい。また、通常通り校費でもお支払いいただけます。